
愛用のHESTRAのスキーグローブです。
HESTRAは1936年にスウェーデンでうまれました。
最初は木こりが使うグローブを作っていたそうです。
僕がこのブランドを知ったのは、2005年ころでしょうか。
友人が使っていたヘストラのグローブを修理したときでした。
当時はヘストラのことも、縫製のことも詳しく知りませんでしたが
(今も縫製の知識経験は全然足りませんが…)糸を解いて、痛んだ革を取り除き、
代わりの革を縫い付けながら、すごいクオリティだなぁ。と関心してしまいました。
と言っても、その時は指先の革を取り替えただけなので、
当然HESTRAの全てを知った訳ではありませんが。
とにかく丁寧な作りで、なにより美しいと思いました。
2011.03.09 水曜日
<< Back