恵山の小林耶摩人さんの「8寸プレート皿」
リムの部分が真横にのびている、あまり見かけない形のお皿です。

若干中心に向ってへこんでいるので、すこし水気のある料理を置いてもこぼれにくいでしょう。
粉引ですが、和すぎない印象なので洋にも合いそうです。

焼き菓子を並べたりするのにも良さそう。
ガトーショコラに生クリームとミントの葉、あとベリーなんか添えたりなんかして。

小林耶摩人 / 8寸プレート皿¥4800+TAX

2016.02.12 金曜日 - Comments(0)

恵山の小林耶摩人さんの「汲み出し」
僕も昨年の夏から愛用しています。

見た目の美しさ、収まりの良いサイズとフォルム。
僕はコーヒー、日本茶、梅酒などに好んで使っています。

肉厚は全体的に薄めで、口へのあたりも良いです。
ただ薄いぶん、熱々の飲み物を入れるとちょっと冷めるまで待ち時間が発生します。

色が濃いので「緑茶の色を楽しみたい」などの場合には向かないかもしれません。
オススメの使い方は、焼酎ロック。

ちなみに汲み出しとは、口径より高さが低い茶碗のことをいうようです。
小林耶摩人 / 汲み出し¥1500+TAX

はぜや珈琲さんのコーヒー豆が入荷しています。
バレンタインに合わせて「ショコラブレンド」はいかがでしょうか。
そのほか「まろやかブレンド」「コロンビア」の3種類からお選び下さい。
コーヒー豆:¥575~ / 100g

2016.02.11 木曜日 - Comments(0)

1月〜3月の三ヶ月間にわたって、HITOHARI店舗を会場に、普段はやらない色々な催しを企画している「冬だけ」
終わったもの、開催中のもの、これからのものをこのあたりでいったんまとめてみます。

《終わったもの》
1回目のはぜや珈琲のコーヒー豆販売
1回目のヒュッテさんの焼き菓子とジャム

《開催中のもの》
限定カラーblackシリーズの販売
フリーペーパー「FLOPS & LINES.」配布
恵山の器展
ZINE「GUIDANCE」の販売

《これからのもの》
はぜや珈琲のコーヒー豆販売
ヒュッテさんの焼き菓子とジャム
その他…

*SAMPLE SALEは不定期で開催中です。

写真は、好評開催中の「恵山の器展」から小林耶摩人さんの器です。
今なら5点在庫あります。

そばちょこ(大) / 灰釉
¥1,700+TAX

2016.02.06 土曜日 - Comments(0)

1月から3月にわたって開催中のイベント「冬だけ」の一環として
本日より「恵山の器展」をスタートしました。

恵山(keizan)は小林耶摩人さんと西村峰子さんが2015年に設立しました。
工房を構えるのは茨城県の笠間です。

僕がお二人に出会ったのは2015年のふらのクリエーターズマーケットでした。
HITOHARIの出展ブースをほったらかして、素敵な器がならぶ恵山のブースにずーっと居たのを思い出します。

その時に4点ほど購入し、さらに数日後に札幌の自宅に招いた際にも4点ほど購入しました。
その後もHITOHARIが東京出張の際に立ち寄ってくれたりして「また北海道にきてくださいよー」なんて話しをしていました。

まだ独立したばかりの恵山ですが、2015年の灯しびとの集いにも入選し(HITOHARIは選外でした…)
これからグングン活躍していくのではないでしょうか。

作品について説明します。
2人で恵山としての作品を作っているわけではなく、それぞれ別々の作品をつくっています。

なかなか言葉で魅力を伝えるのは難しいのですが、小林さんの作品の特に好きな点は“裏側”です。
あまり目につかない裏側がとってもかっこいいのです。

西村さんの作品はその美肌にうっとりします。
貫入が発生しやすいそうなので、経年変化を楽しみたい器です。

入荷数はそんなに多くありませんので、気になる方は是非早めにおこしください!

2016.02.05 金曜日 - Comments(0)

開催中のイベント「冬だけ」の一環として、
焼き菓子とジャムとコーヒー豆の販売を開始いたしました。

焼き菓子とジャムは清里のHÜTTE(ヒュッテ)さんから。
・プレーンスコーン / ¥190-(税込)
・丹波黒豆のスコーン / ¥240-(税込)
・ジャム / ¥690-(税込)

コーヒーは網走のはぜや珈琲さんから。
3種類各100gパックでの販売です。
・エチオピア / ¥675-(税込)
・マンデリン / ¥675-(税込)
・Special2016 / ¥700-(税込)

そしてそして、TOTEセットもご用意いたしました。
コーヒー豆100gとスコーン2種がぴったりおさまるサイズで、今回のために制作しました。

・TOTE SET / ¥2000-(税別)
ミニミニトート+お好きなコーヒー豆100g+プレーンスコーン+丹波黒豆スコーン

本日、明日、明後日の3日間だけの販売です。
限定5セット

2016.01.29 金曜日 - Comments(0)

10月末から1週間ほどベトナムに行ってきました。
そこで出逢った器をすごく気に入ってしまい、HITOHARIでもご紹介したい!
と思い、レンゲや封筒などの雑貨と一緒に展示販売することにしました。

器はベトナムの首都ハノイから車で30分ほどの位置あるバチャンで出逢った「DELICIOUS CERAMIC」の作品です。

バチャンは焼き物の産地で、沢山の店が軒を連ねています。
しかし残念ながら個人的には好みのものがほとんどなく、帰ろうかと思ってとぼとぼ歩いているときに見つけたのが「DELICIOUS CERAMIC」というお店でした。
作品は他のバチャン焼きとは明らかに異なる雰囲気で、ディスプレイもクールでした。そしてなにより作家のNguyenさんがとても素敵なのです。

シュールなイラストが描かれた器を見るたびに、Nguyenさんの笑顔を思いだし、またベトナムに行きたいと思うのです。

【ベトナムの器と雑貨展】
会期:2015.11.12~ 無くなり次第終了
会場:HITOHARI(札幌)

2015.11.12 木曜日 - Comments(0)

もみじ市出展から戻り、落ち着く暇もなく次のイベントの準備に追われています。
ご注文いただいたみなさま、少々おまちください。

今回、初めて「もみじ市」に参加いたしました。
2日間とも晴天にめぐまれ、たくさんのお客さんで賑わいました。

あらたにスタートした帆布のシリーズでイベントに挑むのは初めてで、
お客さんに喜んでもらえるのかドキドキでしたが、完売の作品もでるほどの好評で嬉しかったです。

会場になった多摩川の河川敷は、広々としていて、たまに電車が通ったり、しゃぼんだまで遊ぶ子供たちがいたり、
サッカー少年、散歩してる犬、ライブ、美味しい食べ物やコーヒー、とにかく気持ち良かった!

立ち寄ってくれたお客さん、主催の手紙社のみなさん、差し入れをくれた友達や家族、
そして札幌から同行した一針スタッフに、感謝の気持ちでいっぱいです。

ありがとー!
一針 福田昌彦

2014.10.06 月曜日 - Comments(0)

海の日は森音へ。
という事で、7月21日は森音さんへ行く事になりました。

「 day & night oneday market 」というイベントに参加いたします。

会場でもある森音さんでは、いつもと違うアイテムをディスプレイするそうです。
CDやアクセサリーなど夏をもっと楽しむためのアイテムがずらっと並ぶそうです!

ゲストとして札幌在住の画家である民野宏之さんも出展するようです。

一針はいつものスソを使った作品はもちろん、帆布作品も並びます。
ひそかに森音さんと進めていたコラボグッズも初お披露目!

みなさまのご来場おまちしております。

【 day & night oneday market 】
日時:2014.7.21 13:00-20:00(18時まで在廊いたします)
場所:CAFE + ZAKKA 森音(北海道/美幌)

    森音

*札幌の店舗は19(土)20(日)と臨時休業いたします。
 オンラインショップの発送は22(火)以降になります。ご了承ください。

2014.07.17 木曜日 - Comments(0)

ユニークな企画展に参加します。
その名も「はしっこの心意気」。

何かの端材で作られた作品ばかりを集めた展示会です。
木工や金属など7人の端っこ作品が安曇野のギャラリーに集まります。

【はしっこの心意気 2014】
日時:2014.7.17-8.31
場所:アトリエ宇(長野県)

    アトリエ宇

2014.07.16 水曜日 - Comments(0)

2013.7.6-7と川湯駅前で開催された「にっこり市」に出展しました。
週間予報ではイマイチだった天気も、当日は気持ちのよい青空!

美味しいコーヒー、カレー、パン、甘いもの、雑貨、古物、器、野菜、ワークショップなどの
魅力的なお店が川湯駅前につどいました。

これで音楽があればなーなんて最初は思いましたが、
子供達の元気な笑い声(たまに泣き声)がなんともピースフルでBGMいらず。

松本、富良野、大阪、札幌と色々なイベントに出展していますが、それぞれに違った魅力があります。
にっこり市はそのタイトルどおり、子供も大人もお客さんも出展者も笑顔が印象的でした。

にっこりした後は、そのまま道東トラベルへ!
SOMOKUYAさんで釧路川を下り、BBQして、斜里のHÜTTEさん、はぜや珈琲さん、森音さん、山椒さん、辻谷商店さん…

ザ・北海道!な景色も満喫して、1週間で1000km移動して、
ちょっと日焼けして帰ってまいりました。

楽しすぎた!
にっこり市の運営のみなさん、おきゃくさん、道東のみなさん、ありがとうございました!

2013.07.13 土曜日 - Comments(0)